Item type |
テクニカルレポート / Technical Report(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
空中ソニックブーム計測システム確認飛行試験 その2: 第1報 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
supersonic flight |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
sonic-boom measurement |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
focus boom |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Flight Test for Airborne Blimp Boom Acquisition ABBA System Check ABBA Test #2: First Report |
著者 |
中, 右介
牧野, 好和
進藤, 重美
川上, 浩樹
原田, 賢哉
Naka, Yusuke
Makino, Yoshikazu
Shindo, Shigemi
Kawakami, Hiroki
Harada, Kenya
|
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構航空プログラムグループ超音速機チーム |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構航空プログラムグループ超音速機チーム |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構航空プログラムグループ超音速機チーム |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構航空プログラムグループ超音速機チーム |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構航空プログラムグループ無人機・未来型航空機チーム |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Supersonic Transport Team, Aviation Program Group, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Supersonic Transport Team, Aviation Program Group, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Supersonic Transport Team, Aviation Program Group, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Supersonic Transport Team, Aviation Program Group, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Unmanned and Innovative Aircraft Team, Aviation Program Group, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構研究開発資料
en : JAXA Research and Development Memorandum
巻 JAXA-RM-11-004,
p. 1-48,
発行日 2011-10-31
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
低ソニックブーム設計概念の実証と空中ソニックブーム計測技術の獲得を目的とする低ソニックブーム設計概念実証(D-SEND)プロジェクトにおいて,JAXA が開発した空中ソニックブーム計測システム(ABBA システム)を含むソニックブーム計測システム(BMS)の確認,及びD-SEND#2 飛行試験におけるダイブ飛行による低ブーム設計概念実証の可能性確認のため,実機を用いた飛行試験(通称ABBA Test #2)を実施した.係留気球の破損によりABBAシステムによる空中計測はできなかったが,地上ソニックブーム計測を通してダイブ飛行による低ブーム設計概念実証の可能性を確認するとともに,地上において正確にソニックブーム波形を計測する手法を確立した.また,ダイブ飛行特有の現象であるソニックブームのフォーカシング現象が観測され,フォーカスブーム推算技術の検証データが得られた. |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Flight test using an actual supersonic aircraft was conducted as a part of JAXA's low-sonic-boom concept demonstration project (D-SEND Project) in order to check JAXA's Boom Measurement System (BMS) including the Airborne Blimp Boom Acquisition (ABBA) system and to verify the possibility of demonstrating low-sonic-boom concepts by dive maneuver of the D-SEND#2 airplane. Although the ABBA system was not available during the flight test due to blimp trouble, an accurate sonic-boom measurement method on the ground was investigated from the measured data and the possibility of low-sonic-boom concept demonstration by dive maneuver was confirmed by the ground boom measurement. Sonic-boom focusing caused by the dive maneuver was observed in the measured sonic-boom pressure signatures and the data can be used as validation data for prediction tools of focus booms. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
形態: カラー図版あり |
内容記述(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Physical characteristics: Original contains color illustrations |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1349-1121 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11983593 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA0065095000 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JAXA-RM-11-004 |