Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
可視光用 CCD の軟 X 線に対する特性 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
The Characteristics of Optical CCD in Soft X-Ray Energy Region |
著者 |
水方, 勝哉
常深, 博
平松, 誠
MIZUKATA, K.
TSUNEMI, H.
HIRAMATSU, M.
|
著者所属 |
|
|
|
大阪大学理学部 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学理学部 |
著者所属 |
|
|
|
キャノン株式会社 |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙科学研究所 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Institute of Space and Astronautical Science |
書誌情報 |
宇宙科学研究所報告. 特集: 宇宙観測研究報告
巻 21,
p. 15-29,
発行日 1988-03
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
現在, 広く可視光用に使用されている市販のCCD素子(シャープ株式会社製, LZ22187)に, 軟X線を照射して, 熱雑音, 読み出し雑音, 転送効率等が, 軟X線領域でエネルギー分解能, 位置分解能にどの様に影響を及ぼすかを調べた。その結果, 動作温度-60℃程度で, 光子計数をした場合, エネルギー分解能は読み出し雑音で決まり, 半値幅900eVで半導体検出器には及ばない。しかし, 二次元撮像をさせる積分型の素子としては各画素単位 (23×27μm) までの位置分解能があり, 十分な性能を持っていることが判った。可視光用のCCDでも, X線領域で連続して二次元像を撮るには, 大変有利な素子であると言える。X線の検出効率から, この素子の空乏層の厚さは3μm程度であり, 高エネルギー側では検出効率が下がる。この実験を基に, CCDにX線領域で更に優れた性能を持たせる可能性を探った。その結果, エネルギー分解能を良くするためには, 素子に搭載するアンプを低雑音化し, 検出効率を上げるためには空乏層を厚くすれば, これまでにない優れた検出器となることが判った。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We report here the characteristics of a charge coupled device (CCD) in the energy region of 2-8keV. The CCD device we used is a product of Sharp Corp. named LZ22187 which is widely used in optical region. This device is operated in the same condition as that of a commercial use with the exception that the cover glass is removed for the X-ray to reach the photo diode. It is an interline-transfer type device with 386×488 elements while we summed up internally every two adjacent elements. We exposed the X-ray to the CCD at about -60℃. The energy resolution is about 900 ev (FWHM) which is mainly determined not by the incident X-ray energy but by the read-out noise. We found that this device could yield sufficient information for two dimensional image. The spatial resolution is up to individual element size (23×27μm). The efficiency for the X-ray is much superior to that of the film. We discuss the possibility to improve the characteristics of the CCD in X-ray energy region. |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0285-9920 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00354485 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: SA0166839000 |