Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Asteroid explorer Hayabusa touchdown operation |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
はやぶさ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
MUSES-C |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小惑星探査機 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
データハンドリングユニット |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
DHU |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
姿勢・軌道制御ユニット |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
AOCU |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
タッチダウン |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
姿勢制御 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自動制御 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
計算機システム設計 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
計算機アーキテクチャ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自律性 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
計算機 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
計算機プログラム |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Hayabusa |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
MUSES-C |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Asteroid Sample-return Spacecraft |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Data Handling Unit |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
DHU |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Attitude and Orbit Control Unit |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
AOCU |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
touchdown |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
attitude control |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
automatic control |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
computer system design |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
computers architecture |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
autonomy |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
computer |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
computer program |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
metadata only access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_14cb |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
小惑星探査機はやぶさタッチダウン運用 |
著者 |
大島, 武
萩野, 慎二
川口, 淳一郎
Oshima, Takeshi
Hagino, Shinji
Kawaguchi, Junichiro
|
著者所属 |
|
|
|
NEC東芝スペースシステム |
著者所属 |
|
|
|
NEC東芝スペースシステム |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NEC TOSHIBA Space Systems Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NEC TOSHIBA Space Systems Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS) |
書誌情報 |
第16回アストロダイナミクスシンポジウム講演後刷り集 2006
en : Proceedings of 16th Workshop on JAXA Astrodynamics and Flight Mechanics
p. 185-190,
発行日 2007-03
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
「はやぶさ(MUSES-C: Asteroid Sample-return Spacecraft)」は、2005年11月に、小惑星イトカワへのタッチダウンを成功させた。そこで駆使されたDHU(Data Handling Unit)/AOCU(Attitude and Orbit Control Unit)の自動化機能、自律化機能(オンボードフィードバック)、リアルタイムオペレーション(人間の判断によるフィードバック)についてまとめ、それらがどのように有機的に組み合わされることにより、目的が達成されたかを述べる。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
'Hayabusa (MUSES-C: Asteroid Sample-return Spacecraft)' succeeded in the touchdown to the asteroid 'Itokawa' on November 2005. In this paper, the Automatization and Autonomy (onboard feedback) of DHU (Data Handling Unit)/AOCU (Attitude and Orbit Control Unit) and real time operation (operator feedback), which were used in the touchdown phase, are summarized, and how these functions worked together in order to accomplish a purpose is described. |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA0063481032 |